日 時: | 2022年 3月 10日(木)19:00~20:30 *入室開始 18:45~ |
会 場: | オンライン開催(ZoomによるWEBライブ配信) |
参加費: | 無 料 |
総合司会
井関 雅子 先生
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 教授
① 特別講演
座長|成田 年 先生
国立研究開発法人 国立がん研究センター研究所 がん患者病態生理研究分野 分野長
星薬科大学 薬理学域長・薬理学研究室 教授
『医療用麻薬とカンナビノイドに関する薬理学的作用と薬物対策のあり方』
講師|鈴木 勉 先生
湘南医療大学 薬学部 医療薬学科 教授
② 質疑応答/ディスカッションタイム
司会|井関 雅子 先生・成田 年 先生
【 コメンテーター 】
・上園 保仁 先生
慈恵医科大学 疼痛制御研究講座 教授
・池田 和隆 先生
公益財団法人東京都医学総合研究所 精神行動医学研究分野 分野長
/依存性物質プロジェクト プロジェクトリーダー(参事研究員)
・山口 重樹 先生
獨協医科大学 麻酔科学教室 教授
下記の参加申込フォームより、お申し込みください。
● 参加申込 受付期間 ●
2022年 3月 9日(水)まで
■ 参加申込フォーム ■
https://forms.gle/5urzFRQXax5YQfPi7
関東甲信越地区
[運営事務局]
慶應義塾大学病院 痛み診療センター
〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
03-5363-3810
Copyright © 2020-2025. 厚生労働省 慢性疼痛診療システム均てん化等事業 関東甲信越地区. All Rights Reserved Worldwide.